August 15, 2012
お盆は南信方面でツアーを開催しました。
初日は、ハイカーズデポ様から紹介していただき
最近よく参加していただいている皆様と、天竜川に行ってきました!
最近、あまり雨が降ってなかったのですが
直前にまとまった降雨があり、なかなかのコンディション。

ここで初めて味わうビックウェーブに皆さん、目が覚めたようです。
お盆は南信方面でツアーを開催しました。
初日は、ハイカーズデポ様から紹介していただき
最近よく参加していただいている皆様と、天竜川に行ってきました!
最近、あまり雨が降ってなかったのですが
直前にまとまった降雨があり、なかなかのコンディション。

ここで初めて味わうビックウェーブに皆さん、目が覚めたようです。
>>続きを読む
August 9, 2012
この所、安曇野は雨が降らず、川の水が少なめになっています。
ま、8〜9月上旬くらいは毎年、大体そうですが…。
が、しかし!
水が減ったことにより現れる、流れのカタチもあるのです。
(川底の地形の影響がそのまま現れるなど)

前傾をとるのをおこたると、こんなアグレッシブな状態も楽しめます!
この所、安曇野は雨が降らず、川の水が少なめになっています。
ま、8〜9月上旬くらいは毎年、大体そうですが…。
が、しかし!
水が減ったことにより現れる、流れのカタチもあるのです。
(川底の地形の影響がそのまま現れるなど)

前傾をとるのをおこたると、こんなアグレッシブな状態も楽しめます!
>>続きを読む
August 4, 2012
サニーエモーションのツアーは、リピートしていただいて
川に慣れて頂き、次のレベルに進んでいただいております。

川下りという行為は、適当に突っ込んでいるだけの様にも見えますが
実は、難しくなればなるほど、システマティックになっていきます。
その場所に潜むリスクを把握し、判断し、
必要なバックアップ体制をとり、進みます。
時には、船から降りて歩くこともあります。
ツアーの中で、実際にダウンリバーをしながら
なるべく注意するべき点についてお話しながら下っていきます。
ただ下るのではなく、コントロールして下ってこそ価値がありますもんね!
……………………………………………………………………………………………………………
www.sunnyemotion.com
自分で漕いで川下り! !パックラフティングアドベンチャー!
サニーエモーション ダウンリバーツアー
サニーエモーションのツアーは、リピートしていただいて
川に慣れて頂き、次のレベルに進んでいただいております。

川下りという行為は、適当に突っ込んでいるだけの様にも見えますが
実は、難しくなればなるほど、システマティックになっていきます。
その場所に潜むリスクを把握し、判断し、
必要なバックアップ体制をとり、進みます。
時には、船から降りて歩くこともあります。
ツアーの中で、実際にダウンリバーをしながら
なるべく注意するべき点についてお話しながら下っていきます。
ただ下るのではなく、コントロールして下ってこそ価値がありますもんね!
……………………………………………………………………………………………………………
www.sunnyemotion.com
自分で漕いで川下り! !パックラフティングアドベンチャー!
サニーエモーション ダウンリバーツアー
| ホーム |