fc2ブログ
山滑り、川下りを中心に活動中 AlpackaRaftについて
濁流の遠山川
July 22, 2012


南信2日目、遠山川が増水中だったので、ビックウェーブが期待できる下流域の温泉から下のセクションに行きました。遠山川は漕ぎ手のレベルや、増水具合によって、場所を使い分けやすい、いい川です。

P1010819.jpg
あまりない自分の写真。SZ氏に撮ってもらいました。


>>続きを読む
スポンサーサイト



南信を満喫!
July 21, 2012



週末は久しぶりにツアーもなく、これから忙しくなる前にと、南信州方面で気になる所にSZ氏と行ってきました!南信州は天竜川の左岸、右岸に個性ある支流が多く、雨量も豊富でいつも楽しませてもらってます。今回も雨が30〜40mmほど降り、どこも水量豊富でした。

P1060705.jpg


>>続きを読む
PR3奈良井川ベストコンディション!
July 14, 2012


奈良井川は、なかなかベストコンディションを当てることが難しいのですが、梅雨で雨も安定して降り、ちょうど良い水量で開催することができました!今週は火曜日も奈良井川に行けました。やはり梅雨時期がシーズンでしょうか。 グットコンディションが予想される場合、ツイッターなどでお知らせいたします。


P1060310.jpg

……………………………………………………………………………………………………………
www.sunnyemotion.com
自分で漕いで川下り! !パックラフティングアドベンチャー!
サニーエモーション ダウンリバーツアー
PR2のムービー
先日のPR2ムービーです。




今回は、2回目参加のお2人との1日です。
川下り全く初めての方も楽しめてしまうパックラフトツアーの感じが伝わればいいですね。

またツアーの写真もこちらで随時UPしていますのでご覧ください!

……………………………………………………………………………………………………………
www.sunnyemotion.com
自分で漕いで川下り! !パックラフティングアドベンチャー!
サニーエモーション ダウンリバーツアー
トレーニング&ダウンリバー犀川
June 30, 2012


北アルプスも、白馬方面まで見渡せるくらい晴れ渡ったなか、トレーニング&ダウンリバー開催しました。遠くに、まだ白い、山が見えるなかで、ゆったり川下りするのは最高の癒し効果です。(慣れてる人は)




トレーニング&ダウンリバーツアー犀川
June 19, 2012


ハイカーズデポのショップツアーで、初めて川下りをする皆さんとトレーニング&ダウンリバーで犀川に行ってきました!マイボートを購入された方も、アルパカラフトに興味心身の方も。

あさから雨でしたが、濡れてもいいかっこうしてますので、逆に楽しくなってきます!
途中、水温と気温の差から生まれる霧が出て、これも雨の後の楽しみです。



……………………………………………………………………………………………………………
www.sunnyemotion.com
自分で漕いで川下り! !パックラフティングアドベンチャー!
サニーエモーション ダウンリバーツアー
PR3ダウンリバーツアー 高瀬川上流部
June 16, 2012



高瀬川上流部行きましたが、朝方に降った豪雨の影響で、支流からの流れ込みがすごく、多少エスケープや、移動しながら、なんとかPR3のトレーニングをしました。予想外に水のパワーが強く、やられ気味な部分もありましたがなかなかいい経験ができたのではないでしょうか。




……………………………………………………………………………………………………………
www.sunnyemotion.com
自分で漕いで川下り! !パックラフティングアドベンチャー!
サニーエモーション ダウンリバーツアー

PR2ダウンリバーツアー高瀬川万水川
June 9, 2012



久しぶりに更新。これからはツアーの写真FlickrでUPしていこうと思います。