fc2ブログ
山滑り、川下りを中心に活動中 AlpackaRaftについて
山域研究
April 24, 2012



ひさしぶりに早起きワンデーでザラメロングツアーへ行きました。と行っても北小谷低山の目立たない山ですが…。一応仕事なので、雪がなくなりそうなところから調査しないといけませんからね。標高高いところや、積雪が多いところはGW後もまだまだ行けそうです。

DSC05289.jpg

>>続きを読む
スポンサーサイト



立山はやっぱり広いところですね
April 21-22, 2012


週末の立山1泊ツアーに行ってきました。


立山ひろいのでムービーも長いです。


1日目

朝から晴れて気分も盛り上がります!
DSC05127.jpg
>>続きを読む
カムバックカントリー
April 15, 2012


日曜日は、今シーズンバックカントリーにどっぷりはまってしまったKさんと、ザラメとロケーションをもとめて八方南面に行って来ました。Kさんは60代半場ですがまだまだ現役です。"カムバックカントリー"らしいですよっ!




上部は、前日の湿雪の影響でストップスノーでしたが、尾根は快適ザラメで、露出感が気持ちよかったです。

金山•天狗原山
April 12-13, 2012



先週、晴れそうな夜に合わせ、1泊で金山、天狗原山に行ってきました。

DSC05801.jpg

今回は雪洞泊でいこうと思いましたが、結局、BlackDiamondメガライト泊。真夜中に強風に吹かれバタバタうるさかったですが、快適に生活できました。場所、天候などを考え『正しい使い方』をすれば充分だと思います。


>>続きを読む
思わぬパウダーでした
April 14, 2012


最近、雨の土曜日の続いており、今週も雨でさすがに無理かと思いましたが、朝から以外と気温が低く、ゆっくり栂池ゴンドラを上がるとゲレンデ上部辺りからは雪でした。

P1050175.jpg
天狗原周辺で滑った所は、深ザラメの上にパウダーが積もり、最高の感触!

>>続きを読む
雨はまぬがれました
April 9, 2012


週末のパウダーから一転、朝から気温が高く、下界では雨が降ってました。

足取り重く、栂ノ森に上がると湿度は高いものの雪でした!
しかしいよいよ春ですね。

DSC04906.jpg
週末のトラックの影響がない所を選んで滑りました。

>>続きを読む
八方大盛況でした
April 8, 2012


パウダーガイドで八方へ行きました。
車を回すと二股には大量のデポ車が!


4月のピーカンパウダー週末ですね。山もにぎやかでした。



しっかり最後までパウダーでした!

コルチナはシャリパウでした
 April 1, 2012


今日は風が強そうだったのでコルチナヘ

NCM_0064.jpg
シャリシャリのザラメの上に昨晩積もったパウダーがのり、滑りやすいソフトスノーでした!
>>続きを読む