
いつもの穂高川が水少なめだったので、水が減っていい感じの犀川でトレーニング&ダウンリバーを開催。
水量が多すぎると、川底の凹凸を水がカバーして、フラット気味になりますが、適度な量の水量だと瀬(ながれ)と瀞場(よどみ)のメリハリのきいた川になります。今日の犀川はまさにそんな感じ!
>>続きを読む
スポンサーサイト
高瀬下橋水位:0.32→0.26 熊倉水位:2.90 大町ダム:34t

リピーターのSちゃん、KTさんとPR2ダウンリバーツアーで高瀬川下流部へ
四国や紀伊半島に大量の雨を降らせた台風に、前日はかなり迷わされましたが、結果的にはほとんど台風の影響を受けることなくツアーを催行できました。

リピーターのSちゃん、KTさんとPR2ダウンリバーツアーで高瀬川下流部へ
四国や紀伊半島に大量の雨を降らせた台風に、前日はかなり迷わされましたが、結果的にはほとんど台風の影響を受けることなくツアーを催行できました。
>>続きを読む
>>続きを読む
| ホーム |