fc2ブログ
山滑り、川下りを中心に活動中 AlpackaRaftについて
平湯エリア企画ツアー2日目は、安房山を目指しましたが…
P2270184.jpg
前日の乗鞍の様子と、天気が早めに崩れる予報だったので、安房山に行くことにしました。

>>続きを読む
スポンサーサイト



平湯エリア企画ツアー1日目は乗鞍へ移動
P2260170.jpg
平湯エリア周辺企画ツアー、初日は標高を上げる為、乗鞍(3025m)方面へ
前々日まで晴天が続き、どうなることかと思いましたが、前日に奇跡の降雪がありました!

>>続きを読む
無事、奈賀瀬



今日は乗鞍富士見岳パウダーありました
上部は
DSC03195.jpg
今週末のツアーの為、一足早く平湯エリアへ
標高を上げると、かなり熟成されてはいるものの、パウダーでした!

>>続きを読む
スキンケア
P2230002.jpg
久しぶりに最近使ってないシールを使ったら、シールに雪がくっつき、雪団子状態になってしまいました。

下部の湿雪でシールが濡れ、標高を上げ雪面の温度が下がり、シールに雪が氷付く現象です。これになるとかなり登りの負担です!ハードに使うなら、たまにはお手入れしないとダメですね。

BlackDiamond の FREERIDE Skin Care (シールの撥水剤)初めて使ってみました。

>>続きを読む
快晴の休日
P2220038.jpg
今日はウネウネの南向き大斜面に行ってきました。
見てるよりそうとう長いです!

>>続きを読む
快晴の栂池
P2200002.jpg
快晴だと八方に行くことが多いですが、今日はパウダーガイドで栂池です。

ここから眺める後立山連峰は何度見ても素晴らしいです。
テン泊いいですね。ここに泊まってBigMountain行きたいですね。

P2200003.jpg
ゆっくり歩いて天狗原辺りまで。このロケーションに疲れも軽減されます。

>>続きを読む
2011-2-16 不帰2峰滑走の映像


先日の快晴無風のTheDayの不帰2峰の映像がアップされました!


気温が思ってた以上にあがり、湿雪、クラスト、場所によっては雪が落ちてかりかりの中、滑りました。山岳滑走にはそういうものも付き物でしょうね。

八方雪崩祭り
P2190005.jpg

今日は晴天で八方に行きましたが、前日からの強風でウインドスラブが発達していたようで、無名沢で人間がトリガーの雪崩が発生!

下ノ樺でドロップ準備をしていたので近寄ると、人間が上半身が見えた状態で流れていました。幸い雪崩が止まった時、人は無名沢のどの手前で、埋没してなく自分で脱出できる状態でした。

P2190002.jpg
デブリ末端
>>続きを読む
上はディープパウダー
P2180011.jpg
前日下界ではかなりの雨が降りましたが
栂池に上がるとディープパウダーでした!

>>続きを読む
パウダーとクラスト
P2170039.jpg
昨日の高温でどこもクラスト気味でしたが、北面ではいい感じのパウダーを滑ることができました!

>>続きを読む
Steep Face Kaerazu2
P2160018.jpg

快晴が約束されていた本日、かねてからの課題、不帰2峰北峰からのラインに行ってきました!

>>続きを読む
再び鹿島槍B.C.
P2150006.jpg
今日はMちゃんと、先日よかった鹿島槍B.C.へ
2人だったので贅沢に遊んできました。



>>続きを読む
鹿島槍B.C.
P2130036.jpg

今日は久しぶりに鹿島槍B.C.へ
今年はやっぱり雪多く最高のコンディション!

>>続きを読む
一ノ背
P2120001.jpg
今日はYさん御一行スキーヤーチーム貸切で一ノ背髪に行きました。
トラバースを有効に使い、普段はあんまり行かないラインに行きました。
雪の状態は最高によく充実の1日になりました。

皆さんお疲れ様でした!

八方行きました
P2110001.jpg
今日は八方行きました。視界がある時に滑れました。
最後は八方では貴重なツリーランでさわやかにフィニッシュ!



で二股に下山すると


ジェレミージョーンズに遭遇!


うわさでは聞いていましたが白馬来てたんですね。
同じような雪を滑ってたと思うと感動です!


平湯B.C.
P2100056.jpg

今日は日帰りで平湯へ。安房トンネルが無料になったことで、近くなった気がします(笑)

>>続きを読む
割れまくり2011
waremakuri01.jpg

白馬栂池で2月末にスプリットボードのイベントが開催されるようです!
試乗もできるみたいですので貴重な機会じゃないでしょうか

↓↓
splitboardjapan.com


僕はスキーなので直接関係はありませんが
スノーボードの人と、より快適に遠くまで行ける機会が増えるのが楽しみです!

平日八方


今日も晴れで八方へ

平日で空いてて、穏やかなよい一日でした。
皆さん初八方で感動していただけようです!

P2080002_20110208181139.jpg
八方大盛況
P2060105.jpg
今日は無風快晴の日曜日で、八方尾根にはたくさんの人が!

空いてそうな大岩から崩沢方面へ行きました。
結構気温高めでしたが場所を選べば快適なパウダーを滑ることができました。



>>続きを読む