fc2ブログ
山滑り、川下りを中心に活動中 AlpackaRaftについて
突然の秋?
巾下水位:1.03
P9240200.jpg
今日は穂高川でトレーニング&ダウンリバーだったのですが、今週頭まで暑かったのに突然寒くなり、秋を通り越して冬じゃないかと思うような気温でした。

>>続きを読む
スポンサーサイト



天竜川ツーリング
宮ヶ瀬水位:-1.38~-1.24 市田水位:-0.40 天竜峡水位:2.31
PutIn:小渋川合流 TakeOut:阿知川合流

P9200162.jpg
南信ツアー2日目は、ゲストの希望もありスーパーロングに天竜川を約25km(!)に挑戦しました!
ずっと漕いでいたので写真はあんまり撮れませんでした。


ツーリングとは行っても核心部の鵞龍峡は、今まで僕がパックラフトで下った中でも最大級のウェーブで、体感的にはほぼ垂直なんじゃないかと思う程煽られました!

>>続きを読む
阿知川ロング
駒場水位:0.68 天竜峡水位:2.20
P9190081.jpg
南信ツアー1日目は阿知川で開催しました。今回は慣れた人だけだったのでいつもより上流の渓谷地帯からスタートしました。


>>続きを読む
秋山郷
清水川原水位:2.37
P9180076.jpg
豪雪地帯で有名な上信越の秋山郷の中津川を見に行ってきました。

両岸が切り立った所が多く、なかなかよい所でした
今回は水量が少なすぎて喫水の浅いパックラフトでもちょっとつらい感じでした。
P9180053.jpg
……………………………………………………………………………………………………………
www.sunnyemotion.com
自分で漕いで川下り! !パックラフティングアドベンチャー!
サニーエモーション ダウンリバーツアー

台風後の穂高川
巾下水位:0.90 熊倉水位:2.60
P1010021.jpg
京都時代のお友達Mさん夫婦が安曇野に遊びに来てくれて穂高川に行きました。
Mさんはフリップしたり、激流流されたりでなかなか経験値UP!

ちょっと前に来た台風で増水した後だからだと思いますが、いつにもまして水がきれいでお二人とも満足いただけたようです。

P1010019.jpg
……………………………………………………………………………………………………………
www.sunnyemotion.com
自分で漕いで川下り! !パックラフティングアドベンチャー!
サニーエモーション ダウンリバーツアー
南信州・遠山川ツアーのお知らせ
たまに紹介させてもらっている南信州の遠山川でのツアーのお知らせです。
9月18日(土)~20日(月)で開催します。

詳しくはこちらから

P9130119.jpg
初日はこんな感じのどなたでも楽しめるセクションを下ります。

PA120011.jpg
2日目はこんな感じの経験者向きの瀬がある場所に行きます。

3日目はコンディションと参加者のレベルによって行く所を決定いたします。
みなさまご参加お待ちしております。

……………………………………………………………………………………………………………
www.sunnyemotion.com
自分で漕いで川下り! !パックラフティングアドベンチャー!
サニーエモーション ダウンリバーツアー
梓川
下島橋水位:-0.19 熊倉水位:2.57 
PutIn:下島橋 TakeOut:梓橋

P9010054.jpg
リピーターの女性2人と梓川に行きました。
Sちゃん果敢に攻めます!
>>続きを読む