>>続きを読む
スポンサーサイト
縦走翌日、朝日連峰の真ん中辺りから北に流れる八久和川にパックラフティングに行ってきました!
八久和川は車道の末端から源流まで23Km(!)もあり、沢登りの対象としても黒部川上ノ廊下をしのぐとも(?)言われている長大な渓谷です。今回は下から歩いて適当な所までハイクして下ってくるプランで行きました。

下流域は気持ち良さそうな感じの川がしばらく続いたのですが、3時間位歩いた辺りでゴォーという音を渓谷に響かしているような小滝が連続するような渓相になってきました。
八久和川は車道の末端から源流まで23Km(!)もあり、沢登りの対象としても黒部川上ノ廊下をしのぐとも(?)言われている長大な渓谷です。今回は下から歩いて適当な所までハイクして下ってくるプランで行きました。

下流域は気持ち良さそうな感じの川がしばらく続いたのですが、3時間位歩いた辺りでゴォーという音を渓谷に響かしているような小滝が連続するような渓相になってきました。
>>続きを読む
23~26日まで3泊4日で山形と新潟の県境にある朝日連峰を縦走してきました。

結果的に稜線はそんなにスカッと晴れることは少なかったのですが、雨に降られる時間もそんなに長くなく、長い行程ですが快適に行って来れました。

結果的に稜線はそんなにスカッと晴れることは少なかったのですが、雨に降られる時間もそんなに長くなく、長い行程ですが快適に行って来れました。
>>続きを読む
お知らせですが
7/23~26日まで東北の山奥に行ってきますので携帯がつながりにくくなります。
事務所の固定電話0261-752-753またはメールでお問合せください。
専門的な内容は26日下山後の対応になります。
よろしくお願いいたします。
……………………………………………………………………………………………………………
www.sunnyemotion.com
自分で漕いで川下り! !パックラフティングアドベンチャー!
サニーエモーション ダウンリバーツアー
7/23~26日まで東北の山奥に行ってきますので携帯がつながりにくくなります。
事務所の固定電話0261-752-753またはメールでお問合せください。
専門的な内容は26日下山後の対応になります。
よろしくお願いいたします。
……………………………………………………………………………………………………………
www.sunnyemotion.com
自分で漕いで川下り! !パックラフティングアドベンチャー!
サニーエモーション ダウンリバーツアー
>>続きを読む

今日はリピーターのSさんといろいろ講習しながら穂高川を下りました。
まだまだ大雨の影響が残る川も多いですが穂高川は比較的きれいでした。
川に入るまでは暑くてたまりませんが、足を水につけた瞬間から気持ちいいですよ
……………………………………………………………………………………………………………
www.sunnyemotion.com
自分で漕いで川下り! !パックラフティングアドベンチャー!
サニーエモーション ダウンリバーツアー

最近、川下り経験値UPしているNさんと奈良井川木曽路セクションに行ってきました。ここは木曽路の谷の中で両岸に森がせまり、日陰も多く暑い日にはぴったりのコースです。最近は白馬は涼しいですが松本周辺までくるともう暑くてたまりません。
こんな感じがえんえん続きます。
森が迫っているのでストレーナー(倒木などの、水は通しても物は通さない危険な障害物)が多いのですが経験者ならそれも含めて最高のコースの一つです。

……………………………………………………………………………………………………………
www.sunnyemotion.com
自分で漕いで川下り! !パックラフティングアドベンチャー!
サニーエモーション ダウンリバーツアー

知人のおじさんと富士山に行ってきました。

梅雨で雨が心配されましたが下山直前まで雨に降られる事なく、きれいなご来光を拝む事ができ、お鉢巡りまでしてパーフェクトな行程で行ってくることができました!
……………………………………………………………………………………………………………
www.sunnyemotion.com
自分で漕いで川下り! !パックラフティングアドベンチャー!
サニーエモーション ダウンリバーツアー
| ホーム |