fc2ブログ
山滑り、川下りを中心に活動中 AlpackaRaftについて
白乗南面からパイプ沢方面
P3310268.jpg
あんまり行かないルーティーンで行くと雰囲気が違っていいですね。
スポンサーサイト



いい天気でした
P3300285.jpg
今日は家族サービスで相方と天狗原方面に行ってきました。
>>続きを読む
滝まで
P3280301.jpg
PGのあと、滝まで滑りました。今年は雪多いですね!
八方行きました
P3270267.jpg
今日は貸切ツアーで八方に行きました。柔らかい雪が積もってて気持ちよかったです!

P3270268.jpg
なんとか天気も崩れず、八方のでかい地形を堪能できてよかったですね。お疲れ様でした。
パウダーきてます!
P3260311.jpg
今日は最初栂池周辺で滑って、日中もどんどん降っていたので金山沢に行きました。かなり降っていて底付き感のないいいパウダーでした!

今週末も期待できそうです。
パウダー再来
P3220005.jpg
昨日の降雪でどこもかしこもディープパウダー状態に復活!どこを滑っても楽しそうです。で今日はスキーチームで、ロープウェイも動いて近くなり、ロングに滑れる金山沢方面に行きました。


標高を上げるに連れて風も止み、柔なそうな所にドロップすると適度にしまった最高のパウダーです!

P3220007.jpg

今年は雪が多いので地形が丸くどこもかしもかしこも調子良いです。今日は本当に最後まで良い雪を滑れて快適でした。
今日は強風でした

昨夜の強風でコンテナ倒れてました。

今日は午後から気温も下がり雪が降ってきました。
ストップスノーでパウダーガイド
今日はパウダーガイドで五竜に行きました。

P3200001_20100321023617.jpg
AM参加のKさんTさん、雪崩の講習会参加後ということで予習もばっちりでした。雪はデロデロ落ちるストップスノーでした。

P3200002.jpg
PM参加のKさん御一行は皆さん陽気でいろいろ笑わせていただきました。1番のヒットは"ベーコン型のビーコン”でした(笑)。午後から南風が強くなってきてリフトも止まりがちになって来たので下部での開催になったりといろいろありましたが楽しかったです!


またザラメかパウダーで調子よいとき気持ち良く行きたいですね!

八方軽いパウダーでした
P3190016.jpg

昨日下界でも風もなく結構降ったので期待して八方に行きました。パックされてないパウダーが積もってました!この時期はピンポイントですが、風の影響がなく天気もよく調子よいことが多いですね。

>>続きを読む
おやき村
P3160008_20100317174904.jpg
小川村のおやき村に行ってきました。
>>続きを読む
今日も貸切ワンデイ
今日も貸切ワンデイで八方へ行きました。

P3150009.jpg

皆さん細板気味だったのですがスキーがお上手でガンガン攻めてました。雪は結構重雪だったのですが、初八方で皆さんロケーションに感動してました。

来年はまたパウダー率高い時にも是非!
貸切ワンデイ
今日はOさんMさん御一行5名様で貸切ワンデイで八方に行きました。

朝から風が強く一向に弱まる感じがなかったのですがなんとかドロップするとなかなかいい雪が溜ってました!

P3140003.jpg

>>続きを読む
フリージングラインを超えて
栂池で今日からゲレンデ上部ロープウェイが動きはじめたので行ってきました。ゴンドラで上がってる最中も雨で、どうなることかと心配になりましたがロープウェイを降りると雪でした!



鵯周辺で滑ったのですが北面は湿雪もあわせるとソフトスノーが1m以上は積もっていて、底付き感は全くない感じでした。

ガラガラ
P3120001.jpg
今日はピーカン八方です!昨日まで滑れなかった滝本さんと行ってきました。
>>続きを読む
上州武尊山
4日間、群馬の武尊山にテレビ番組の撮影補助のお仕事で行ってました。

P3080009.jpg
基本的に必要機材の歩荷なのでみんなザックがでかいです。
>>続きを読む
メローツリーラン
ゲレンデサイド
P3040006.jpg
ゲレンデサイドでちょっとした冒険しました。ザラメ調子良かったです。
南面はザラメ
P3020004.jpg

今日はパウダーガイドで五竜に行きました。南面はザラメが調子良く育ってて気持ちよかったです!

この時期は歩きやすいし、標高の高い所は調子良さそうですね。
2/28 企画ツアー2日目 焼岳
平湯温泉企画ツアー2日目。

朝、平湯温泉の民宿で目を覚ますと、外は雪が降ってました!
そして昼からは晴れそうだったので焼岳に行くことにしました。


木々は久しぶりに雪化粧です。
P2280002.jpg

>>続きを読む
2/27 企画ツアー1日目 乗鞍岳
平湯温泉企画ツアー1日目。

平湯エリアも標高の低いところは2月頭の雨にやられていて深刻なダメージを受けていたので標高の高い乗鞍方面で開催しました。

下界では金曜日から雨がかなり強く降りどうなることかと思いましたが、朝、雨はやんでいました。

P2270003.jpg
乗鞍高原スキー場からハイクしているとなんと青空と真っ白い山が見え始めました!
>>続きを読む