fc2ブログ
山滑り、川下りを中心に活動中 AlpackaRaftについて
パウダー残ってました
P1310021.jpg
今日は鵯から山ノ神方面に行きました。
なかなかの競争率の中ノートラックパウダーでつなげることができ皆さん大満足でした!
さすがに標高の低いところは重めながらも、林の中は雪質がいい感じで保たれてました。

スポンサーサイト



親沢ピーク
P1150009.jpg
今日はお決まりのワンショットをとりたくなる1日でした。
>>続きを読む
今日はガイド仲間の広岡君と鵯に行ってきました。


昨日の湿雪も上部ではパウダーだったようで底付きなしで昨晩の雪が軽い!さすがに標高を落とすと底付き感はあるものの昨晩の雪が乗って充分楽しめました。

P1290006.jpg

今週末も調子良さそうです!

八方沢
P1270004.jpg

今日は斜度のない斜面をご希望の皆さんと八方沢をボトムまで滑りました。結構吹き溜ってました。

斜度のない広いところをとばすのも気持ち良いですね。

さすがにボトムに行くにつれて雪が重くなってきましたが
深い沢の景色のすごさを感じていただけたのではないでしょうか。
ソロ
P1260013.jpg

今日は久しぶりに1人で滑りに行きました。

右に左にトラバースしていろいろ楽しみました。

1人で行くのも楽しいですね。

P1260010.jpg
下山後ゲレンデを滑ったのですが、リバティースキー・ダブルへリックスしなやかなのでゲレンデも楽しいです!
山はもちろんバフバフでビヨンビヨン跳ねて最高でした。
また八方
また八方に行きました。

昨晩、風が強かったらしく上部は以外とパックでしたが下部はバフバフでした。



今日のゲストとは、偶然知り合いだったりしていろいろ話ながら滑りました。
またよろしくです!

八方DeepPowder

ドロップするまではガスの中でしたがピーカンに。上から下までバフバフ最高でした!

DRY POWDER
今日はパウダーガイドで見返り坂に行ったのですが雪が超軽かったです!
皆さん調子良く滑ってました。

P1230007_20100123190423.jpg
Tさん

P1230033.jpg
今日は最高の雪でしたね。今度は下まで行きましょう!
偵察
P1220003_20100122221223.jpg
今日はKouちゃんと小谷方面に偵察に行きました。
いつも偵察するつもりで行っても滑り優先になってしまうのですが、今回は標高の低いとこは雨の影響も残りバフバフではなかったのでお仕事に専念できました。

しかしまた雪降り出しましたのでまたいい感じになりそうですね。

雨から雪へ
P1210003.jpg
朝から麓は雨でどうなる事思いましたが、ゆっくり山にあがりゴンドラ降りたら雪になりました!
雨でウェットな雪に結晶の大きなあられっぽい雪が乗り滑りやすかったです。
大黒沢ゴルジュ
唐松方面を目指して八方に行きましたが朝からの強風が弱まる気配をみせません。
でエキスパートツアーの皆さんと大黒沢方面に降りました。
しかし大黒沢ゴルジュの餌食になりました!
P1190060.jpg
しかしこの辺は川的には神秘的な場所で景色がすごいですね!
楽しい冒険でした。
八方
今日は八方に行きました。登るにつれて風が強くなってきましたがちょっと頑張って下ノ樺辺りからドロップしました。
パック気味のところと吹きだまりが入り交じってましたが気持ちよく滑れました。

上部は風が強くゆっくり休憩できなかったので、ボトムでゆっくり休憩してから登り返してもう1本行きました!
下部はより多く吹きだまっていてよかったです。

動画はこちら。今日はカメラ忘れてしまいました。
厳しいコンディションの中、皆さんおつかれ様でした!

山ノ神
P1160002.jpg
今日は山ノ神に行きました。またまた昨晩降雪があり、かなりDEEPです!
午後からは視界も晴れ楽しかったです。

ビデオ撮影に専念してたので滑り写真撮り忘れました。
近場で
今日は午前中は相方とゲレンデを滑り、午後からKouちゃんと低山に調査に行きました。

P1150008.jpg

"このタイミングでしかターンできない”というタイトなツリー、
そこを耐えると広くなるという
地形・ツリーに制限されるスリリングな滑りを楽しみました。

ずっと降り続けてるので雪質もよく、短いながらも新鮮な一本となりました。

雪の多い年にしか行けないとこ行きたいですね。
荒天の中
今日は荒れた天気の中、若栗に行ってきました。

P1130001_20100113175818.jpg
ビュービューでも元気なMさん

昨晩の雪が風でたまってて深かったです!
途中落武者状態になりそうでしたが楽しく滑って帰ってくることができました。

お疲れ様でした!
3連休
今回の連休も大当たりでしたね!
土曜夜にはさらに軽い雪がつもり、抵抗のないすばらしいパウダーでした。

P1100004.jpg
日曜日裏ヒヨにてTさん

また冬型気圧配置になりますが週末はまたまた晴れそうですね!
ツアーに参加された皆さんありがとうございました!

P1100013.jpg



調子いいです
今日は滝本さんに撮影していただきながら仲間内で滑りました。
午前は五竜バックカントリーで、午後からは通称メガマッシュに行きました。

P1080004_20100108192932.jpg
超スティープで上部マッシュだらけです!

P1080007_20100108200500.jpg
せめるYUSAKU氏
>>続きを読む
いつまで降るのでしょう
今日も裏コル&若栗です。
昨晩の降りで完全にリセットされていました。
連日パウダーだからかバックカントリーエリアには人も全然いません。

P1060009.jpg
ピンぼけすいません。
今日も最高でした!

今年はいろいろなところに雪が付いて、楽しいシーズンになりそうです!
Deep

  あけましておめでとうございます!
   今年もよろしくお願いします。

P1030008.jpg

降り続ける雪の中、今日はワンデーツアーでコルチナ&若栗方面に行きました。

P1030010.jpg

超Deepで軽い雪です!


ボードの方は緩斜面で苦労したりもしましたが、最高に気持ちよかったです。