2月に怪我して休んでたおかげで、あまり、乗れてなかったリバティーミュータント。
先日の押出の左右のうねりのある地形で、当込みっぽい動きや、ノールでスライドしながら滑る感覚は感動的でした。雪が良かったのも有るのでしょうが、スムーズにずれる感覚が最高です。オープンバーン専用という訳ではありませんが、八方の広大なオープンでは最高の1台ですね。

このセットアップで行きました。
>>続きを読む
スポンサーサイト
March 4, 2012
この時期恒例となっているテレマークイベント、『てれまくり』をちょっとのぞいて来ました。(今年は岩岳で開催)軽くレポートを

BlackDiamond クワドラント
Newカラーで渋くなりました!インナーが改良され、よりスネのパワーがブーツ全体に伝わりやすくなった感じです。もともと軽量で、歩行モードの可動域も広く、それでいてフレックス120と充分な硬度があるので、激しい滑り•歩きにも充分対応します。
この時期恒例となっているテレマークイベント、『てれまくり』をちょっとのぞいて来ました。(今年は岩岳で開催)軽くレポートを

BlackDiamond クワドラント
Newカラーで渋くなりました!インナーが改良され、よりスネのパワーがブーツ全体に伝わりやすくなった感じです。もともと軽量で、歩行モードの可動域も広く、それでいてフレックス120と充分な硬度があるので、激しい滑り•歩きにも充分対応します。
>>続きを読む

久しぶりに最近使ってないシールを使ったら、シールに雪がくっつき、雪団子状態になってしまいました。
下部の湿雪でシールが濡れ、標高を上げ雪面の温度が下がり、シールに雪が氷付く現象です。これになるとかなり登りの負担です!ハードに使うなら、たまにはお手入れしないとダメですね。
BlackDiamond の FREERIDE Skin Care (シールの撥水剤)初めて使ってみました。
>>続きを読む
今シーズン履かせていただくLibertyのGenomeですが、
他のスキーに比べてトップが丸くて、170mmとぶっといので、
なかなかシールががっちりはまってくれません。
そこでトップのパーツを自作してみました。


かなりしっかりはまってます。
他のスキーに比べてトップが丸くて、170mmとぶっといので、
なかなかシールががっちりはまってくれません。
そこでトップのパーツを自作してみました。


かなりしっかりはまってます。
>>続きを読む
>>続きを読む

白馬に帰りブルークリフに行くとLibetySkisGenomeリバティースキー・ゲノム(189cm 170-141-156 R26m 2.4kg)が出迎えてくれました!
この太さ大迫力です。

ロッカーもいい感じで入ってます。やはりゲノムもバンブーコアなので軽く、固すぎず柔らかすぎずいろいろなシュチュエーションで楽しめそうです!
ブルークリフでレンタルするらしいので楽しみです。
| ホーム |